2023.12.03
【股関節痛予防のためのウォーミングアップをご紹介!】-松本市
query_builder
2023/09/05
トレーナー活動記録
【股関節痛予防のためのウォーミングアップをご紹介!】-松本市のパーソナルジムならカラダのメンテ
こちらのウォーミングアップを忘れない様に、ぜひ保存して見返してみて下さい!!
腸腰筋は大腰筋と腸骨筋という2つの筋肉から構成されています🦵
股関節を曲げる動作や、外側へ日寝る動作などで使われます!
よく使われる筋肉の為、張りや硬さが出やすくそのままにしていると股関節痛や股関節のつまり感の原因となってしまいます!✋
まずはまっすぐ伸ばす方法で実施し、さらにしっかりと伸ばしたい場合は上半身を反対側へと捻じる様に実施してみて下さい!😄
スポーツの練習前や、トレーニング前、特に足トレ前に実施して頂くと効果が実感できるかと思います!⭕️
=====================================
このアカウントではスタッフの人柄やカラダに関するお役立ち情報を発信しています!
よかったらフォローお願いいたします!
⏬
@karada_no_mainte
__________________
◽️パーソナルジム【カラダのメンテ】
長野県松本市にある、オリンピック選手やトップアスリートへのサポート経験を生かしたパーソナルジムです。
健康づくり・スポーツ障害予防・スポーツパフォーマンス向上・ダイエット・ボディメイク・姿勢の改善など幅広い目的でどなたにでもお気軽にお越しいただけます!初心者の方も大歓迎です。
身体のことでお困りの際はお気軽にご相談下さい☺
🏠長野県松本市蟻ケ崎4ー9ー5 MKビル2F
📞0263-87-3087
◽️営業時間
10:00ー20:30(最終受付19:30)
定休日:火曜午後、日曜(祝日除)
====================================
一緒にカラダから自分らしい生き方を作りましょう☺❗
#股関節
#股関節痛
#関節痛
#ウォーミングアップ
#パフォーマンスアップ
#松本市
#北松本
#パーソナルジム
#マンツーマン
#姿勢
#健康
#腸腰筋
#大腰筋
#腸骨筋
#グロインペイン症候群
こちらのウォーミングアップを忘れない様に、ぜひ保存して見返してみて下さい!!
腸腰筋は大腰筋と腸骨筋という2つの筋肉から構成されています🦵
股関節を曲げる動作や、外側へ日寝る動作などで使われます!
よく使われる筋肉の為、張りや硬さが出やすくそのままにしていると股関節痛や股関節のつまり感の原因となってしまいます!✋
まずはまっすぐ伸ばす方法で実施し、さらにしっかりと伸ばしたい場合は上半身を反対側へと捻じる様に実施してみて下さい!😄
スポーツの練習前や、トレーニング前、特に足トレ前に実施して頂くと効果が実感できるかと思います!⭕️
=====================================
このアカウントではスタッフの人柄やカラダに関するお役立ち情報を発信しています!
よかったらフォローお願いいたします!
⏬
@karada_no_mainte
__________________
◽️パーソナルジム【カラダのメンテ】
長野県松本市にある、オリンピック選手やトップアスリートへのサポート経験を生かしたパーソナルジムです。
健康づくり・スポーツ障害予防・スポーツパフォーマンス向上・ダイエット・ボディメイク・姿勢の改善など幅広い目的でどなたにでもお気軽にお越しいただけます!初心者の方も大歓迎です。
身体のことでお困りの際はお気軽にご相談下さい☺
🏠長野県松本市蟻ケ崎4ー9ー5 MKビル2F
📞0263-87-3087
◽️営業時間
10:00ー20:30(最終受付19:30)
定休日:火曜午後、日曜(祝日除)
====================================
一緒にカラダから自分らしい生き方を作りましょう☺❗
#股関節
#股関節痛
#関節痛
#ウォーミングアップ
#パフォーマンスアップ
#松本市
#北松本
#パーソナルジム
#マンツーマン
#姿勢
#健康
#腸腰筋
#大腰筋
#腸骨筋
#グロインペイン症候群
----------------------------------------------------------------------
カラダのメンテ
住所:長野県松本市蟻ケ崎4-9-5 MKビル2F東
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.12.02【市民タイムス】さわ...【市民タイムス】さわやか百瀬に続き代表山本も掲...
-
2023.12.01【産後太り③】なぜ、戻...【産後太り③】なぜ、戻らない?…骨盤周りから体を...
-
2023.11.29【産後太り②】なぜ?戻...【産後太り②】なぜ?戻らない…身体は骨盤から変え...
-
2023.11.28【産後太り】体重・体...【産後太り】体重・体型が戻らない…まずは骨盤を良...
-
2023.11.27【食事を大きく変えず...【食事を大きく変えずにカロリーコントロールを行...
-
2023.11.24【タオルがあれば楽々...【タオルがあれば楽々出来る!!家で行う背中トレ...
-
2023.11.22【二の腕のぷるぷる振...【二の腕のぷるぷる振袖を撃退する為の家トレをご...
VIEW MORE