気がつけば8月・・・スケジュール修正

query_builder 2022/07/31
開業進捗状況
画像1411
画像1411

 前回更新した「商工会議所に行ってきました」から約3ヶ月半・・・気がつけば明日から8月になりますね。

 この3ヶ月半開業準備はしておりましたが、こちらの更新を少しサボってしまいました。準備をしていく中で色々と変更がありましたので一度整理をしておきたいと思います。

スケジュール修正

  • 10/1 OPEN
  • 9月中旬〜 OPNE準備
  • 9月初旬  内装工事終了
  • 8月初旬  内装工事開始
  • 8月初旬  融資決定
  • 6月下旬  融資申請手続き開始
  • 6月中旬  事業計画書完成
  • 5月下旬  物件決定最終リミット

 4月の段階では上記のようにスケジュールを考えていました。
 5月下旬の物件決定最終リミットに向けて様々な物件を見せていただく中で、自分が納得できる物件を見つけることができました。しかし、その物件は入居者の退去時期が最長で9月末とのことでした。

 自分が納得しお店をここにつくりたいと思える物件に出会えたことはとても嬉しく思いました。一方で開業日を「2022年10月1日」に決めた手前、退去が9月末になれば開業日に店舗をオープンすることは不可能となります。自分が決めた開業日に合う物件を探し直すか、開業日を変更するか・・・とても悩みました。

 悩みましたが、開業日を変更し出会った物件に決定することにしました。この決断に至った理由は、自分がやりたいことは2022年10月1日に開業することではないということです。

 具体的な日付を決めた最大の理由は自分がこの開業をやり遂げる為です。〆切が無ければいつまでも【準備期間】で終わってしまう気がしました。それを回避するために〆切を設定したのです。自分がやりたいことは「開業への思い」に記した通りで、この達成に向けて進んでいくことが何より重要と考えました。

 物件を決めてしまえば必然的に〆切も決まります。したがって、自分がやりたいことに向けて進むという点で大きく影響はないと思い納得しました。

 退去時期が不明確であるため、最長の9月末退去と仮定してスケジュールを修正することにしました。スケジュールは以下の通りです。

  • 2023/1月中旬 OPEN
  • 12月中旬〜 OPNE準備
  • 12月初旬  内装工事終了
  • 10月初旬  内装工事開始
  • 9月初旬  融資決定
  • 8月下旬  融資申請手続き開始

 自分のやりたいことをしっかり実現できるように、一つ一つ準備を進めていきたいと思います。

----------------------------------------------------------------------

カラダのメンテ

住所:長野県松本市蟻ケ崎4-9-5 MKビル2F東

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG